ろーんこわし
不動産の売買契約成立後に、買主が何らかの理由により、購入意欲を失ったとき、ローン特約条項によって有利に契約を白紙に戻そうとして、故意に借入れ予定のローンが不成立となるように工作して融資不承認とさせ、契約を解除しようとすること。一般に、買主が自己都合で契約を解除するには手付を放棄する必要があるが、ローン特約条項による解除であればそのような負担なしで白紙解除できるので、本条項を悪用しようとしてローンこわしにかかるものである。
金融用語ろ行カテゴリーのクレジットカードやキャッシング、カードローン、証券、金融や経済に関する専門用語及び知識を紹介するページです。 クレジットカードやキャッシング、カードローン、証券、金融専門用語に関するデータベースサイトとして、お金全般に関する用語を幅広く収録し分かりやすく丁寧に解説しています。 [PR] 厳選レディースローン&レディースキャッシング