えでぃー
ソニーが発行している電子マネー。同社のICカード技術「FeliCa」を利用したプリペイド型電子マネーである。
利用者には「Edyカード」が発行され、加盟店の店頭などに設置された端末で現金やクレジットカードなどから入金(チャージ)する。支払いは店頭で端末にカードをかざせばよい。Edyが使える加盟店にはロゴマークが表示されており、加盟店は大都市の飲食店やコンビニを中心に数千店に広がっている。
パソコン用の小型端末「パソリ」を利用すれば、インターネットを経由してチャージしたり、オンラインショッピングの支払いにEdyを使ったりすることもできる。2004年7月には、NTTドコモの携帯電話端末にFeliCaの機能が内蔵された506iCシリーズが登場し、携帯電話をEdyカードとして使えるようになった。
金融用語え行カテゴリーのクレジットカードやキャッシング、カードローン、証券、金融や経済に関する専門用語及び知識を紹介するページです。 クレジットカードやキャッシング、カードローン、証券、金融専門用語に関するデータベースサイトとして、お金全般に関する用語を幅広く収録し分かりやすく丁寧に解説しています。 [PR] 厳選レディースローン&レディースキャッシング